よくあるご質問


検索 リセット

概要・申込に関して

電子証明書とはなんですか?
電子証明書とは、電子署名に使用した暗号鍵の所有者を証明するためのものであり、本人確認を行った利用者に対して認証局が発行するものとなります。「my電子証明書サービス」にて発行される電子証明書は、電子署名法に基づく国の認定を受けたものとなります。
※「my認証サービス」にて発行された電子証明書は、電子署名法に基づく国の認定は受けておりません。
電子証明書と暗号鍵はどこに保管されますか?
アプリにて発行された電子証明書及び暗号鍵は、Andoroid端末・iOS端末いずれも端末内の安全な領域に保管されます。
また、こちらの格納領域はご利用いただいている端末からのアクセスしか受け付けず、アクセスにはパスワードが必須となるため、万全のセキュリティを保っております。
Android端末で利用可能な端末を教えてください。
利用可能端末」からご確認いただけます。
iOS端末で利用可能な端末を教えてください。
利用可能端末」からご確認いただけます。
申込時にマイナンバーカードがうまく読み取れません。
機種によりICカードのかざす位置に違いがある場合があるため、お手持ちの機種のかざす位置を、各端末メーカのWebページ等でご確認ください
電子証明書には有効期間がありますか?
my電子証明書サービス・my認証サービスのいずれにおいても、電子証明書の有効期間は、利用申請を受け付けた日から5年となります。
代替文字を使用していますが、有効な本人確認の手段として利用可能でしょうか?
利用可能です。
my電子証明書は法人名義での申込はできますか?
できません。
電子証明書はいつから利用できますか?
my電子証明書サービス・my認証サービスのいずれにおいても、電子証明書を発行した当日から利用することができます。
スマートフォンを2台持っていますが、どちらの端末でもアプリをインストールしてサービスを利用することができますか?
my電子証明書サービス・my認証サービスの利用については、利用者1人につきスマートフォン端末1台でのご利用とさせていただいております。同一人物が複数の端末で利用申請を行った場合、当社規程にもとづき、申請者が保有している証明書・暗号鍵はすべて失効されます。
電子証明書(基本型)、電子証明書(属性型)とはなんですか?
my電子証明書のお申し込みでは、一度の新規発行お手続きで下記二つの電子証明書を同時に発行します。二つの電子証明書は、失効や再発行の際も一度のお申し込みで一括して処理されます。
電子証明書(基本型):my電子証明書サービスで主に使用される電子証明書です。電子契約や電子取引などでご利用になれます。
電子証明書(属性型):法令等(犯罪収益移転防止法など)で特定の本人確認が求められる電子申請や電子取引で使用します。法令準拠のため、証明書内に氏名・住所・生年月日が記録されます。
[日本国籍の方] 利用申請時に入力した氏名ローマ字を修正したいのですが、うまくいきません。
ご入力いただいた氏名(カナ)にもとづき、アプリが自動でヘボン式ローマ字に変換しております。
当社規程にもとづき、自動変換されたヘボン式ローマ字は修正できかねます。予めご了承ください。

なお、ヘボン式ローマ字は、通常のローマ字と表記が異なる場合がございます。
ヘボン式での表記例を以下に記載いたします。
・母音が連続する場合、1文字に省略される場合がございます。
例)大橋(おおはし)⇒ OHASHI、佐藤(さとう)⇒SATO
・「B」「M」「P」の前の文字が発音「ん」の場合、「M」で表記します。
例)難波(なんば)⇒ NAMBA、 本間(ほんま)⇒ HOMMA、 三瓶(さんぺい)⇒SAMPEI

表記方法の詳細については、以下のサイトをご参照いただくか、当社フォームよりお問い合わせください。
→【外務省 ヘボン式ローマ字綴方表

変更・失効・再発行・利用中止

my電子証明書サービス・my認証サービスの利用をやめるにはどうすればいいですか?
アプリのホーム画面より利用停止の申し込みが可能です。このとき、my電子証明書サービス・my認証サービスのいずれについても利用が停止されますのでご注意ください。また、緊急の失効が必要な場合は電話でのお申し込みも可能です。その他の利用停止方法につきましては、「失効をご希望の方」をご参照ください。
引っ越しや結婚をしてマイナンバーカードの登録情報が変わりましたが、my電子証明書は引き続き有効ですか?
マイナンバーカードの証明書の記載事項が変更となった場合、当社規程にもとづき、利用停止のお申し込みをいただくとともに再度サービスのお申し込みをいただく必要がございます。引越
失効した電子証明書を再度利用可能な状態に戻すことは可能ですか?
大変申し訳ございませんが、一度失効された電子証明書は再度利用することはできません。

アプリまたはトラブル

電子証明書の記載情報はどのように確認できますか??
アプリのホーム画面より、現在発行されている電子証明書の記載情報を確認可能です。
my電子証明書・my認証のパスワードを変更することはできますか?
アプリのホーム画面よりパスワードの変更が可能です。
電子証明書のPIN・パスワードロックとはなんですか。
my電子証明書サービスのパスワードは5回連続して誤ったものを入力すると、本サービスにおいて発行した電子証明書及び暗号鍵の使用ができなくなります(ロックされます)。my認証サービスのパスワードについても同様です。
ロック状態を解除するためには、アプリのホーム画面より再発行申請を行っていただく必要がございます。このとき、利用者が所有するすべての電子証明書・暗号鍵が使用不可能となりますのでご注意ください。
アプリが動かなくなりました。アプリで「パスワードがロックされました」というエラーメッセージが表示されてサービスの利用ができません。
ロック状態を解除するためには、アプリのホーム画面より再発行申請を行っていただく必要がございます。このとき、利用者が所有するすべての電子証明書・暗号鍵が使用不可能となりますのでご注意ください。
アプリで「PINコードがロックされました」・「パスワードがロックされました」というエラーメッセージが表示されて、サービスの利用ができません。
該当のエラーメッセージが表示された場合、PIN・パスワードロックがかかっているため、my電子証明書へのアクセスができない状態となっています。また、時間が経ってもロックが解除されることはございません。
大変お手数ですが、お問合わせ窓口にご連絡ください。
アプリをアンインストールしてしまいました。
アプリの仕様上、アンインストールと同時にmy電子証明書・my認証に紐づく情報が消去されます。大変お手数ですが、my電子証明書の初期画面下部にある「ご利用経験のある方はこちら」から証明書の再発行をお願いします。
※再発行申請には、利用申請時にご登録された氏名カナ・電話番号・生年月日が必要となります。
パスワードを他人に知られたかもしれないです。
秘密鍵が危殆化(盗難・漏洩・PINコード紛失等により他人に使用され得る状態)し、またはその恐れがある場合においては、サービス利用規約にもとづき、my電子証明書の失効申請を行う必要がございます。また、my認証の失効申請を行いたい場合は、my電子証明書サービスの失効申し込みを行う必要がございます。
 失効申請については、アプリからの申請が可能です。また、お問い合わせ窓口からの緊急失効手続き等についても受け付けております。アプリ以外の失効申請のお手続については、「失効をご希望の方」をご参照ください。
顔認証ができません。
カメラの位置や角度によっては、ご登録の顔情報と一致しない場合もございます。
症状が改善されない場合は、大変お手数をお掛けしますが、お問い合わせ窓口にご相談ください。
スマートフォンの盗難/紛失に遭って困っています。
緊急の失効が必要な場合は電話でのお申し込みも可能です。その他の利用停止方法につきましては、「失効をご希望の方」をご参照ください。

SIM・スマホに関して

発行した電子証明書をUSBメモリなどの他の記憶媒体へ移動・コピーすることはできますか?
できません。
新たなスマートフォンに機種変更しようと考えていますが、my電子証明書サービス・my認証サービスを継続利用するためにはどうすればいいですか?
新たな端末にアプリをダウンロードいただき、アプリ開始画面下部の「」から再発行申請いただくことで、継続利用が可能となります。

このとき、過去に証明書を発行したことを確認するため、申請時に入力いただいた以下の情報を再度入力いただく必要がございます。
・氏名(ローマ字)
・電話番号
・生年月日

※上記の情報は以前ご登録いただいたものと一致している必要がございます。もしこちらの情報を忘れた場合は、新規発行からお申込みいただくか、情報開示の手続きを取っていただく必要がございます。
情報開示申請につきましては「情報開示のお申し込み」をご参照ください。

TOP